お知らせ/助成金情報
トピックス : 経団連が春闘最終案で6年ぶりにベア容認
最終案は、先の政労使会議を踏まえ、業績が好調な加盟企業に対し賃上げを促し、そのうえで賃金水準を底上げするベースアップ(ベア)を容認する見解を示しました。
ベアの容認方針は、リーマン・ショック直前の08年以来6年ぶりに盛り込まれました。14日の会長・副会長会議を経て、15日に正式に公表します。
一方、連合は5年ぶりのベア要求方針を決めていて、今春闘はベア実施が焦点となります。
トピックス : 厚労省、 初診料引き上げ検討
初診料は現行2700円から120円引き上げ2820円、再診料は現行690円から30円引き上げ720円という方向で検討します。実際の患者の自己負担額は、3割負担で初診料分が40円程度、再診料分は10円程度増えるということです。
健保組合からの反発も想定し、引き上げ幅を小さくした案(引き上げ幅、初診料80円、再診料20円)も同時に提示するということです。
トピックス : 年金減額幅縮小へ 平成26年4月分(平成26年6月支給分)から
トピックス : 同性間の言動でもセクハラ、均等法指針を改正
女性上司が女性の部下をしつこく食事に誘ったり、男性間で性的なからかいやうわさ話をしたりする行為が該当し、2014年7月1日に施行されます。
このほかに、すべての労働者の募集・採用、昇進、職種の変更に当たって、合理的な理由なく転勤要件を設けることは間接差別に該当することとするなどの改正も行われました。
詳しくはこちらから
トピックス : 診療報酬ほぼ据え置き 名目上は微増 消費増税補填分と相殺
診療報酬は手術費などにあたる「本体」と、公的薬価・医療材料費の「薬価」で全体を構成します。薬価を1.36%引き下げる一方で、本体は通常の改定率とは別に1.36%上乗せする予定です。この段階で薬価の引き下げ分と消費税の補填分が相殺され、全体の増減は0%となります。
消費税の補填分1.36%は医療機関の減収を補うためのにとどまり、純増分とは言えず、補填分を除けば本体、全体とも実質はマイナスとなります。